こんばんは!
T.R.Imaginationの北野です!
ウチには、
・MacBook Pro (2018)
・MacBook Pro (2012)
・iMac (2011)
と、3台のMacがあります。
(もっと言うと、多分どっかにeMacっていう2004年ぐらいのと、PowerBookも眠ってます)
前使ってたMacBook Pro (2012)は、
OSのクリーンインストールして(購入時のような真っ新な状態にして)
妻にあげました!
iMac、今ほとんど使ってないし、どうしようかなー
と思ってたんですが、
「外部ディスプレイに出来る」ということをふと思い出しました!
ターゲットディスプレイモードで iMac をディスプレイとして使う – Apple サポート
よし!これをやろう!
と思いまして、
既に持ってたケーブルでMacBook ProとiMacを繋いでみました。
うーん、映らない。。
調べてみたところ、
「Thunderbolt同士で繋ぐ」
ってことをしないとダメっぽいってことがわかりました。
Thunderbolt2とminiDisplayPortは同じ形だけど別の規格。
Thunderbolt3とUSB-Cも同じ形だけど別の規格。
「刺されば使えると思っている人が多いけど、使えないから」みたいなコメントを見て、「あー、それ僕だわ」とか思ってしまいました(笑
で、昨晩、
・Thunderbolt3とThunderbolt2の変換アダプタ
・Thunderbolt2ケーブル
をAmazonでポチりました。
今日の昼に届きまして、
「やっぱAmazonスゲー。コロナの影響無し!」
と感心したりしました。
で、
早速届いたものを使ってMacBookとiMacを繋いで見たんですが、、
映らない。。
これ以上WEBの情報だけだとわからないなー、と思いまして、
Appleのサポートチャットで聞いてみました!
・SMCリセット
・NVRAMリセット
・セーフブート
・OSダウングレード
という具体的な施策を教えていただけました!
セーフブートまでの3つは試してみましたが、まだ解決に至らず。。
「つながりましたー☆」の報告を出来るとこまで頑張ろうと思いましたが、まだ解決には至らずトライ真っ只中です!
うまく行ったら、また勝手に報告させていただこうかなと思っております!
→ うまく行きました