DAW、どれにしよう…

8月に本番を迎える公演の準備を進めております。
今回は、音と芝居のシンクロが大事な内容になっておりまして、本番のオペよりも準備の方が大変。

DAWのシーケンサーで、あちこち音を自動再生させようと思っているのですが、そのソフトをどれに決めようか悩んでいます。。

候補は4つ。

  • REASON
  • ProTools
  • Logic
  • Studio One

昔バンドやってた時代に、メンバーに薦められて触り始めたのがREASON。
ドラムのトラックを作ってました。
ライセンス持ってるのがver3で、PowerBookでしか使えない。
MacBookやiMacで使うには、intelMacに対応しているバージョンにアップデートしなきゃいけない。
日本語の情報が少ないのが難点。

その頃に機材を揃えて、付いてきたのがProTools LE。
これまでも演劇音響の音編集でお世話になってます。
けど、Adobe Auditionで出来ることでしか使っておらず、最近はずっとAuditionで音編集してるから使ってない。
業界で知らない人はいないと言うほどネームバリューあるから、使えるようになれたらいーなーという感じ。
でも、REASONと同様PowerBookでしか使えない。
現環境で使うにはアップグレードしなきゃならない。

Logicは、音楽を聞き始めたキッカケである浅倉大介氏が使用しているAppleのソフト。
持ってないけど、興味がある。大ちゃん使ってるし、Appleユーザーだし。
ネットで情報を調べてると、なんか良さそう。

Studio Oneは、先日音響の相談をした時にオススメされたソフト。
今回やりたいと思っていることは出来そう。
フリー版もあるらしいけど現在まだ公開されていないので、すぐに作業を始めようと思ったらソフト購入の必要がある。

というわけで、どれを使うにしても出費を伴うので、どの駒を前に進めるかで悩んでるところです。
ProToolsは、今文章まとめてて候補から外れました(笑)

  • 使用経験のあるREASONか
  • 憧れのLogicか
  • 使い方を教えてもらったStudio Oneか

今回の公演のことだけでなく、将来挑戦したいことも含めて考えてます。
・これまでアナログミキサーで制御していた音像の移動をシーケンサー制御で自動化したい
(ボリュームや音像移動も含めてボタン一つ押すだけで出来るようにしたい)
・DTM(劇中BGMの作曲など)

さて、どのDAWにしようかな…。。